「好きな人と仲良くはなれるけど本命にはなかなかなれない…」
そう悩んでいつも同じ恋愛パターンの繰り返しになっていませんか? 実は本命になれない女子たちには共通点がいくつもあるのです。
毎回同じことに悩んでいるのに、全く改善せずに新しい恋に挑むのは無謀ってものです。どんなに強いアスリートでも弱点をつぶすことに必死になっているのに、恋愛下手な女子が全く弱点を改善せず試合に望むのは得策ではありません。耳の痛い話もあるかもしれませんが、しっかり自分を振り返り、本命を勝ち取れる女になりましょう!
自分の話ばかりしすぎない
自慢話や過去の恋愛話など、相手が興味を持て無さそうな自分の話ばかりしていませんか? ただでさえ女性と男性の会話の方向性が違うと言われているのに、オチも中身もない話を延々とされると男性にうんざりされても仕方がありません。
好きな相手に自分をわかってほしいと思う気持ちはとてもよくわかりますが、男性も同じように自分を分かって欲しいと思っています。好きな相手であれば、自分を知って欲しい気持ちはぐっとこらえて相手を知ることを第一に考えましょう。相手の話をよく聞いて、その話題を広げつつ自分についての話を少しだけ挟むのが正解です。
相手の話をちゃんと聞く
話しすぎないことと、繋がる話ではありますが、きちんと相手の話を聞くことは基本中の基本です。相手の話を全く広げなかったり、適当な返事をしたりしていませんか? こんな対応をされたら「自分に興味がないのかな?」と思われてしまっても仕方がありません。
仕事の専門的な話や過去の武勇伝的な話など、こちらが興味ない話ばかりする男性が多いのもよくわかります。ですがだからといってつまらなそうな対応をしていると、分かり合えるものも分かり合えません。女性と同様男性も自分を理解してほしい、認めてほしいと強く思っています。
相手が話したいことは何なのかを慎重に見極め、きちんとそこを深掘りする質問をする。それが相手の気持ちいい会話をする極意です。
相手を褒める
男性は女性に褒められると嬉しいもの。褒められて嫌な気持ちになる人はいません。例えば仕事を一生懸命頑張っている彼だったら、仕事ぶりをほめてあげましょう。
「そんなに頑張っているなんてすごい!」「そんな難しいことやってるんだね。すごい!もっと知りたいな。」のように相手を褒めつつ興味があるということのアピールも忘れてはいけません。そして男性が一番喜ぶのは、相手の夢を褒めること。
夢というと大げさかもしれませんが、仕事の目標や趣味の目標など何か夢を語ってくれたらチャンスです。「応援したい!」という雰囲気をだしつつ、夢へ向かって努力する姿勢を褒めてあげましょう。嬉しくなってついついたくさん話してくれちゃいますよ。
うまく質問をする
「普通に質問するだけじゃだめなの?」と思われるかもしれませんが、ただ普通に「それってどういうこと?」という質問をするだけじゃなく、具体的かつピンポイントな質問をした方がよいのです。
ちゃんと相手の話を聞いていたというアピールにもなりますし、具体的なことを聞くことによって、ちゃんと興味を持っているという印象を与えることができます。
野球選手に「何故野球がそんなにうまいんですか?」と聞くインタビュアーがいたらかなり仕事ができない印象を受けますよね。そこで「昨年は〇〇でしたが、今シーズンは〇〇ですよね。戦術を変えた理由はどういったところにありますか?」と聞いたらその選手は「この人はちゃんと自分を知ってくれているな」と思って詳しく話してくれることでしょう。このように「ちゃんと相手のことを踏まえた具体的な質問」ができるようになってください。
お礼はきちんと言う
ごちそうしてもらったらちゃんと「ありがとう」を伝える。それが毎度のことになっても毎回伝える。かなり基本的なことですけどできていますか? 「毎回のことだからいいか」となっていませんか。
毎回だろうが、向こうが自主的にしていることだろうがお礼を言わないのは言語道断です。そしてちゃんと解散後はLINEでのお礼もちゃんと送りましょう。「そんなことすると好意がばれちゃう」と思ってしまうかもしれませんが、そんなことだけで「こいつ俺のこと好きかも?」なんて普通は思いません。
「丁寧な子だな」とは思ったとしても、そのメッセージを受け取って嫌な気持ちになる人はいません。これだけでいい印象を残せるのならやって損はないはずです。
まとめ
本命になりたいならば抑えておくべきポイントをご紹介しましたが、全てできていましたか? 5個だと多いと思われるかもしれませんが、どれもかなり基本的なことばかりです。恋愛だけに限らず、友人や仕事関係の人など全ての人間関係において大事なことです。
恋愛の基本はコミュニケーション。いい恋愛をするためには駆け引きよりもコミュニケーション能力を磨くことが何より大事になってきます。常に笑顔で、相手を思いやってのコミュニケーションを心がけましょう!